
【全国うまいもん探訪】ハノイ ビアホイ(BIA HOI)
仕事柄、日本全国と東南アジアを飛び回っている石田です。赴く土地土地での魅力的なヒトとの交流と、美味いメシが何よりの楽しみです。もちろんお酒も大好きでして、日本だと各土地に根ざした酒とつまみが出てくるような赤提灯が大好物。台湾だと「熱炒(ラーチャオ)」ですね。ハノイにはビアホイがある!と連れて行ってもらいました。
大体以下の2つのパターンのビアホイがある気がする。
1)路上にはみ出た・・というかほぼ路上に、低いテーブルとお風呂の椅子が置いてあるスタイルのビアホイ
2)敷地内に屋外用のテーブルと椅子(普通の高さ)があるビアホイ。屋根がある場所もあればない場所もある。
ベトナム語でメニューが書かれていて、翻訳アプリを使っても何が出てくるか想像つかないのも面白い。近くのテーブルの料理を指さしたり、店員さんのおすすめを聞いて注文。

油揚げとネギは間違いないですよね。

これは美味かった!蒸し豚に衣つけて揚げたのと、タケノコのニンニク炒め

せりっぽい香りが強い野菜と牛肉炒め。これも美味かったなぁ。

ワイルド系のモツとネギ。

2人でこの量は食べすぎっすね。
今は冷蔵庫が普及して冷えたビールが出てくるけど、それでも東南アジア行ったらビールに氷を入れたくなりますね。
また行きたい。ビアホイ、サイコーっす。