1. HOME
  2. 農と仕事
  3. 【全国うまいもん探訪:番外編】インバウンド案内(山梨県)
農と仕事
ノウタス インバウンド 新倉山浅間公園 本町通り(富士みち) 西湖いやしの里寝場

【全国うまいもん探訪:番外編】インバウンド案内(山梨県)

仕事柄、日本全国と東南アジアを飛び回っている石田です。赴く土地土地での魅力的なヒトとの交流と、美味いメシが何よりの楽しみです。今回は、ベトナム ハノイでお世話になっている友人が桜を見に日本に来たので、友人がめっちゃ行きたがっていた山梨を案内してきました。

友人がめっちゃ行きたがっていたのは3か所。
1.新倉山浅間公園
2.本町通り(富士みち)
3.西湖いやしの里寝場
私、お隣の神奈川県相模原市出身なので、山梨は子供の頃からよく遊びに行ってたし、車の免許も山梨(山中湖)でとったし、学生の頃は河口湖でちょいちょい釣りしてたのに、3か所とも全然知らなかった・・。

まずは、新倉山浅間公園に行ったのですが、来ているのはほぼ全員外国人。
電車だと富士急行線下吉田駅から徒歩10分。私達は車で行ったのですが、車だとタイムパーク下吉田駅前第2に停めるのがおすすめです。2か所目の本町通りへのアクセスも良い。
398段の階段を登るので、歩きやすい服装で行ってくださいね。
朝イチで行ったのですが、階段を登った先で45分待ち。展望スペースは15分交代入替制になってます。
そこからの景色はこんな感じ。THE 日本って感じっすよねぇ。

新倉山浅間公園
富士吉田市浅間2丁目3353
https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4919.html

次に行ったのが、レトロ商店街のど真ん中に富士山が見える本町通り(富士みち)。
日本テレビのドラマ「ホットスポット」の舞台になった街でもありますね。
(普段、ドラマは観ないのですが、このドラマはハマっちゃいました。)
普通の古い商店街なんだけど、ど真ん中にドーンと富士山があるんです。それを見るために外国人が道に溢れてます。

富士みち(本町通り)
https://fujiyoshida.net/spot/410

みんなインスタとかFacebookとかで、日本っぽい映える写真を見て来てくれてるんですねー。
映えるランチといえばフルーツサンドだろう!ということで近くのFUJISANDでサンドイッチを購入。
店で食べることができないので、車中でランチ。

FUJISAND
https://fujisand.com/
山梨県富士吉田市下吉田6-18-41
050-3623-0223

富士吉田から離れ向かったのが「西湖いやしの村根場」。西湖って富士五湖の中でも地味ですよねー。
小学生のときに行ったのが西湖だった気がするけど、それ以来の西湖。
どーんとデカい駐車場の奥に古民家の集落があって、こんな感じで古民家と富士山と一緒に写真が撮れるんです。

西湖 いやしの里 根場
https://saikoiyashinosatonenba.jp/
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖根場2710
0555-20-4677

富士山強い。大人気です。

そうそう、東京も案内したのだけど、カラオケBOXも喜んでくれたのが面白かった。
ハノイにはないっぽい。海外の友人を連れて行くのにおススメです。

今週の人気記事

Language