1. HOME
  2. 農を味わう
  3. 都内で牧場の味を体験しませんか?フレッシュチーズ編
農を味わう

都内で牧場の味を体験しませんか?フレッシュチーズ編

農を味わう

フレッシュチーズ

みなさんは普段フレッシュチーズを食べる機会ってどのくらいありますか?
日本のスーパーではプロセスチーズが多く展開されていて、
なかなかフレッシュなチーズを食べる機会は少ないですよね。
例えばイタリアではスーパーの売り場でフレッシュチーズを購入することができて、
おつかいで「チーズ買ってきて」ではなく、「モッツァレラチーズ買ってきて」とみなさん種類で指定するんだとか。

そもそもフレッシュチーズとは、熟成させずに、乳酸発酵やレンネット(凝乳酵素)で固めたミルクを水分(ホエイ)と分けて作るチーズ。
クセが少なく、ミルクの味を感じやすいのが特徴です。
ちょっとチーズくささが苦手、という方にはぜひ一度食べてみてもらいたいです!

代表的なフレッシュチーズは、モッツァレラ、リコッタ、マスカルポーネ、カッテージチーズ、フェタなどがあります。
今日は都内でおいしいフレッシュチーズが食べられる場所を紹介します!

FRESH CHEESE STUDIO

先日、学生時代の同級生とひょんなキッカケでお仕事で意見交換する機会がありました。
彼はおいしい牛乳で有名な某メーカーに勤めているんですが、
牛さんたちのおいしいミルクをどうにか日本の消費者に知ってほしい!チーズってフレッシュで食べるとこんなにおいしいんだよ!を広めたいという強い思いを受け取り、先日一緒にチーズ工房に行ってきました。

最寄り駅は駒沢大学駅!
しばらく来ない間に上にパネルがついて駅もおしゃれ~になってました

ここからタクシーで10分ほど。住宅街の中にお店はあります。
牛さんが出迎えてくれます🐄

ここは工房が併設されているので、できたてのチーズを食べることができます。
都心でチーズ工房でできたフレッシュなチーズを食べられるなんて贅沢な体験です!

FRESH CHEESE STUDIO メニュー

ここではプレートのメニューがいくつかあって、私がチョイスしたのはグラノラ x ブッラータ。
中にはいちご味のクリームが入ってます。

私はもともとチーズが好きで青カビ系も躊躇なくいってしまうタイプですが、
さすができたて。牛乳の味がわかるし、甘みが感じられてすっごくおいしかったです。

他にもプレートのメニューがあったり、フレンチトーストがあったり、
どれもブッラータの中が異なっていて中を割って開ける瞬間がワクワクでした。

📍FRESH CHEESE STUDIO 東京都世田谷区深沢5丁目1−24  駒沢大学駅から車で10分ほど

営業日はInstagramをご確認ください

さいごに

最近は牛乳にかわる植物性ミルクの選択肢が増えて牛乳を買わない、という家庭も多いのではないでしょうか。
ぜひ次の週末は都心で食べられる牧場の味を体験しに行ってみてはいかがでしょう。
きっと新しい体験ができますよ!

今週の人気記事

Language