
台風シーズン続く🌀気象予報士 坂口愛美の週間天気予報!(25年10月5日)
農と暮らす人にとって、お天気は絶対的な関心事。
ノウタスでは気象予報士であり、アナウンサーであり、シンガーソングライターであり、お米の棚田のオーナーでもある坂口愛美さんに週間お天気予報を発表してもらっています。天気だけでなく、そのシーズンならではの旬な情報も盛り沢山!
ぜひ「ノウタスお天気」LINE公式アカウントにもご登録ください!
気象予報士の坂口愛美です🙋🏼♀️
だいぶ日が暮れるのが早くなってきました🌇
季節は進んでいますが、地域によってはまだまだ厳しい残暑も続いていて…🥵
そして、まだまだ台風シーズンも続きそうです🌀
このあと詳しくお伝えします!
Contents
週間予報
先日、荒川の土手沿いで撮った写真です🤳

「秋の日はつるべ落とし」と言いますが、この時期は、日が暮れるのが急激に早まります🌇
つるべは、井戸水をくみ上げる時に使う桶のことで、縄にとりつけた桶が、緯度の中に素早く落ちる様子を日が暮れるのが早まることに例えたものです💡
だいぶ季節は進んでいるな…と感じる日々ですが、まだまだ台風シーズンは続きそう🌀
台風の発生数を月別の平年値で見ると、8月が5.7個、9月が5.0個と最も多く、10月は3.4個と減ってきます🌀
ただ、年によっては10月も多く台風が発生し、最近だと2020年は6個の台風が発生🌀
また、2019年の台風19号は、10月に上陸し、関東などにも甚大な被害をもたらしました。
9月30日に気象庁が発表した海面水温の1ヵ月予報によりますと、10月1日から31日までの北西太平洋の海面水温は平年並みか平年より高く、場所によっては平年よりかなり高くなる見通しとなっています🌡️
10月も、台風が発生・発達しやすい27℃以上のエリアが、関東沖や四国沖、沖縄周辺まで広がっていますので、いつ台風が発生してもおかしくありません🌀
きのう4日(土)の午後3時には、熱帯低気圧情報が発表されました💡
小笠原近海にある熱帯低気圧が、24時間以内に台風へ変わり、5日(日)にかけて小笠原諸島の南海上をゆっくり西よりに進む見込みです。
小笠原諸島では、5日(日)から6日(月)にかけて、強風やうねりを伴う高波、落雷、突風、急な強い雨、高潮に注意が必要です。
また、まだ予報円が大きく、進路の予想に幅がありますが、来週半ばから後半にかけて、沖縄や九州に影響が出てくる可能性がありますので、今後の情報にご注意ください⚠️
では、詳しい予報を見ていきましょう💡
低気圧の影響で、5日(日)も全国的に大気の不安定な状態が続き、朝から広く曇りや雨となるでしょう☁️☔️
九州や中国は次第に天気が回復に向かう見込みですが、近畿や東日本、北日本の広い範囲で一日を通して雨が降りやすくなりそうです☔️
日中は日が差す時間帯もある九州・中国地方を中心に気温が上がる見込みで、予想最高気温は鹿児島や宮崎で32℃、福岡や広島で30℃と、真夏日となるところもありそうです🌡️
東京は26℃と夏日の予想となっています💡
6日(月)も、東海や東日本、そして東北で雨が残るでしょう☔️
雨でも気温は高めで、東京は28℃まで上がる予想です🌡️
7日(火)は近畿や東海、関東甲信、北陸で雲が広がりやすく、東京の予想最高気温は23℃まで下がる見込み☁️
ただ、8日(水)は東日本と西日本は日差しとともに暑さが戻り、東京は8日(水)27℃、9日(木)26℃と夏日予想です🌡️
北日本は、8日(水)から9日(木)にかけて、発達する低気圧の影響で荒れた天気となるおそれがあります☔️
週末はおおむね秋晴れとなりそうで、東京の予想最高気温は、22℃と一気に秋らしくなりそうです🍂
ただ、東海から西では、週末にかけても30℃近くまで気温の上がる日が多く、まだまだ厳しい残暑が続きそう🌡️
来週にかけても、東海から西では30℃前後まで気温の上がる日が続くでしょう🥵
10月6日(月)は中秋の名月です🎑
今年は、東北南部や関東、東海は雲多いですが、それ以外の地域はおおむね晴れそう☀️
秋の収穫を祝う意味もありますので、雲が多い地域にお住まいの方も、雲の隙間からお月見を楽しんでみてはいかがでしょうか☺️🥬🌕
「ノウタスお天気」公式アカウントはこちらから
利用は無料で、LINE友だち登録することでどなたでもご利用いただけます。ぜひご登録を!
https://lin.ee/c97vQHi

気象予報士 坂口愛美プロフィール

奈良県出身。神戸大学を卒業後、愛媛朝日テレビ、文化放送でアナウンサーとして数多くのニュース番組や情報番組を担当。2025年からはフリーアナウンサー、気象予報士として活動し、人気番組の司会や、TBS NEWS、Yahoo!天気などでの気象解説を行っている。
また、棚田のオーナーとして農業にも携わり、持続可能な農業の推進に力を注いでいる。子供の頃からの夢だったNHK紅白歌合戦には2024年「けん玉ヒーローズ」として出場を果たし、2025年の紅白出場も目指している。
公式Xはこちら!